事業内容

〇認知症介護でお困りの事はありませんか? 認知症になってしまっても、自分らしさは無くなりません。嬉しかったことや感動したことなど、感情は最後まで残ります。誰かがそばにいることで出来ることは沢山あります。はるかぜでは認知症に寄り添ったケアを致します。毎日体を動かして、できることは自分で、できないことは一緒に行いましょう。自分でできる喜びを感じ、毎日を楽しく、そして大切に、生きる喜びを分かち合いましょう。認知症介護は私たち「はるかぜ」スタッフにお任せください。

認知症対応型共同生活介護 グループホーム「はるかぜ」

グループホーム「はるかぜ」は、認知症でお困りの方が共同生活を送る為の施設です。認知症研修を受けたスタッフと共に、「できることは自分で」「できないことは一緒に」毎日の生活を過ごしております。認知症は急激な生活の変化や不安、活動量の低下などから進行が加速する可能性があります。「はるかぜ」は、少人数の自宅に近い環境で生活し、役割を持ち、毎日の運動を欠かさず、メリハリのある規則正しい生活を送っています。四季折々の花見に出かけ季節を感じ、庭の畑の作物を収穫して味わい、皆の笑い声が絶えない日々を過ごしてます。

地域密着型通所介護 デイサービスセンターはるかぜ

デイサービスセンターはるかぜは、地域密着型サービスに属する為、ご利用できる方は伊勢崎市に住民票がある方になります。1日の定員が10名と少人数の為、機能訓練を兼ねての花見や買い物などの外出行事が沢山あります。デイサービスでは、健康観察、入浴介助、機能訓練、食事の提供、排泄介助などの支援を行います。はるかぜでは、日常生活リハビリに重きを置き、「できること」に目を向け、自立支援を行っております。6か月に1回は包括支援センターや地域住民の方を交えて運営推進会議を開催し、意見交換や情報共有などを行っております。

グループホーム「はるかぜ」 入居費用

    介護保険料  家 賃    食 費   光熱水費    合 計     (1割負担)(1500円/日)(1000円/日)(500円/日)   要介護1  23,250円  54,000円  30,000円  15,000円  122,250円 要介護2  24,360円   〃     〃     〃     123,360円 要介護3  25,050円   〃     〃     〃     124,050円 要介護4  25,560円   〃     〃     〃   124,560円 要介護5  26,130円   〃     〃     〃   125,130円  〇負担割合は収入により1割~3割の区分があります。   〇12月~3月は暖房費として150円/日かかります 〇その他の加算についてはお問い合わせください。

デイサービスセンターはるかぜ 利用料

1日の利用料金  1割負担で、7~8時間利用した場合      介護保険料  入 浴 機能訓練  体制加算  食 費  合 計 要介護1  763円   40円  56円    6円   500円  1,365円 要介護2  902円   〃    〃     〃    〃 1,504円 要介護3 1,046円 〃    〃 〃   〃 1,648円 要介護4 1,188円    〃 〃      〃   〃  1,790円 要介護5 1,330円    〃 〃   〃 〃  1,932円  〇介護職員処遇改善加算あり