「はるかぜ」は9人のお年寄りが生活するグループホームと、10人定員の少人数の方が利用するデイサービスが併設された施設です。居宅介護支援事業所もありケアマネが介護保険等についての相談業務を行っております。群馬県地域密着型連絡協議会の認知症相談窓口に登録されております。 日々の生活の中で、四季折々のものに触れ、感動することを大切にしています。共に喜びあい、時には涙しながら、生活して行きたいと思っております。自分らしく生活して行けるようにお手伝いさせて頂きます。
9人の利用者様と共につくる温もりの我が家。グループホーム「はるかぜ」です。 家庭的な雰囲気の中で優しい経験豊かな職員が、食事・入浴・排泄などの援助を行います。 入居者様と職員が共同で調理を行うなど、家庭的で暖かいアットホームな毎日をお過ごしいただけます。
1日10人定員の小規模なデイサービスです。広々とした空間で、身体も心もゆったりとくつろげる家庭的なサービスを心掛けております。 日常生活リハビリに重きを置き、できることは自分で、できないことは一緒に行います。役割や活躍の場を持ち、生活する主体者として自分の居場所を見つけられる場所です。
介護サービスを受けるために必要な要介護認定の申請代行や居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、希望に沿った適切なサービスを利用できるように市町村やサービス事業者、介護保険施設などと連絡調整致します。福祉用具のレンタルや住宅改修などもご相談ください。